![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他のソフトウェアの設定 ≫ | ||||||||||||||
FFFTP の設定 | ||||||||||||||
1.「FFFTP」を起動します。![]() |
||||||||||||||
2.初めて起動する時には、メールアドレス入力のダイアログが表示されます。 ![]() |
||||||||||||||
3.「ホスト一覧」が表示されたら、「新規ホスト」をクリックします。 ![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
5.「接続」メニューから、「接続」を選択します。![]() |
||||||||||||||
6.左側が、ローカル(お客様自身のパソコン)にあるファイルリスト、 右側が、サーバ(公開されるページ)です。 左側ファイルを選んで、「↑」ボタンを押すと、アップロードされます。 ![]() |
||||||||||||||
7.削除、名前の変更等は、ファイル上でマウスの右ボタンをクリックすると、メニューが表示されますので、適当な項目をお選び下さい。 |